2009 年 12 月 13 日
お寝坊OKの朝
いつも5時半起きなんですが、だんなが今日は8時に仕事行くということで、7時まで寝ててよーしということになりました
しかーし習慣というものは変ですねー昨日早く寝ちゃったせいもありますが、
どうがんばっても一度目が覚めたら眠れなくなり、結局6時には起床
その分洗濯早く終わらせて、ゆっくり朝ごはん食べて優雅な時間です
でも私は今晩夜勤なので、あとで少し寝ます えへへ
寝貯めってなかなかできないものですね
おはようございます
よーぜふさん 偉いですね〜!
でもギリギリまで寝てるより、余裕を持って起きると確かに気持ちにもゆとりができますよね!!
見習います
2009 年 12 月 13 日 9:57 AM
よーぜふさん おはようございます(^O^)/
5時半起き(;一_一)
固まりました・・・・(笑)
だらだら寝てるよりも 朝ちゃんと起きてから もう一度寝る、の方が 身体に良さそうですよね☆
よーぜふさんの お肌はプリプリしてそう(^^♪
2009 年 12 月 13 日 10:02 AM
オリーブさん、おはようございます。--なんも偉くないですよ^^だんなが仕事行くのが早いから仕方なし・・ですが、時間に余裕あると心も安定しますね。いつもだとよいのですが・・・そうそう、オリーブさん、私も体重変わらないけどおなか周り少しスッキリしてきた感じです~
簡単レシピのおかげです。この場を借りまして、ありがとうございます。
2009 年 12 月 13 日 10:21 AM
tamagoさん、こんにちは^^朝早いのは本当は苦手です・・朝は時間どうり起きてお昼寝1時間するほうが健康には良いようです。おかげさまで肌も思ったより調子良いですが、暖房で乾燥気味です・・今日は保湿ケアしようかな?と思います。コメントありがとうございます^^
2009 年 12 月 13 日 11:13 AM
よーぜふさん、おはようございます(^_^)v
私は土日は休みなのでゆっくり寝ようと思いますが、土曜日は習慣で、目覚ましかけなくても5時半に、なんとなく目が覚めてします。
日曜日はゆっくりできる~、と布団の中で幸せ感を味わいます。
そして、月曜日。もうちょっと、もうちょっとだけとなかなか起きられません。
よーぜふさんは夜勤もあって不規則なのに偉いなぁ☆
2009 年 12 月 13 日 1:10 PM
毎日5時半起き
偉い
私は、その時間は夢の中です
でも早起きして、のんびりと過ごす休日も良いですね
2009 年 12 月 13 日 1:41 PM
涼さんコメントありがとうございます。日曜日サザエさんが終わるとあー明日は月曜(仕事)かぁーって思うってよく言いますよね^^夜勤あるけど(私のところは夕方から次の日朝まで)朝帰ってきたらゆっくりできますし、次の日はたいてい休みなので、助かります。疲れたら常に寝てるので、えらいだなんて・・そんな事ないですよ~
素敵なお休み過ごしてくださいね^^
2009 年 12 月 13 日 1:57 PM
kirinさん、こんにちは^^早起きは三文の徳といいますが、時間と気持ちに余裕がでて良いと思います。
なかなかできないので、私も時間上手に使えるようになりたいものです。コメントありがとうございます~
2009 年 12 月 13 日 3:14 PM
こんばんは^^
気合いを入れて「寝るぞ~!」って思う時程眠れなかったり、早くに目が覚めてしまってなんだか損した様に思ってしまう事が有ります(笑)体内時計の方が正しいんでしょうか(^。^)
5時半起きは真似できません!尊敬します(#^.^#)
2009 年 12 月 13 日 11:32 PM
とんでるばばさんーこんばんは
確かに寝る時も起きる時も気合い入れないとスムーズに思うようにいかないときありますねー年齢とともに疲れがとれにくくなるので気をつけたいです
コメントありがとうございます
2009 年 12 月 14 日 12:11 AM