2013 年 9 月 30 日
態癖
歯医者にて・・・
1、どうも、歯磨きの時強く磨きすぎる傾向があるようです。あと奥歯を何かの?時にかみ締める癖があるー
2、上の両奥歯の辺り(上顎)が筋肉張っていますーとまで指摘いただきました。
1に関しては無意識な癖なので、少しづつ意識して気をつけましょう〜と教えていただき、納得^^
2、に関しては、私ビックリ〜実は意識して上の奥歯の辺りに力を入れて笑顔の練習まがいなことを意図的にやっていたのですが、筋肉がついてるよ!と言われたのですから〜コレを続けると首や肩こりの原因になるから気をつけて〜と教えていただきました。
歯医者通いは少し続きますが、いろいろ教えてくださってありがたいです。
何より目立った炎症はなかった事は良かった〜
やはり症状があってからではなく、半年に一度のメンテナス、チェックはちゃんとしなくちゃ!と反省しました(^^;)
そして、みーこさんのお勧めのブラシ、仕上げによいですよ〜と私も勧められ、実は家に何本かあるのです(^^;)と答えましたら、あるなら、是非使ってくださいねと・・
は〜い
よーぜふさん、こんばんは(*^_^*)
目立つ炎症無くて良かったですね(“⌒∇⌒”)
私も力強く磨いているようで、歯をうっすら削っていたようです(*^▽^)/★*☆♪
2013 年 9 月 30 日 8:33 PM
のび太君が、刈り上げ
をしている時に、奥歯を噛みしめるんですよ
そのせいで、親知らずが、4個に割れて、歯医者さんに「珍しい症状ですね」って感心されたらしい

筋肉の張りだけで良かったですねぇ
2013 年 9 月 30 日 10:33 PM
みーこさん、おはようございます^^
削れた歯から虫歯になりやすくなるので気をつけましょう~と教えていただきました、意識していこうと思います。
2013 年 10 月 1 日 6:45 AM
ドラちゃん、おはようございます^^
親知らずが割れる!痛そうです、私も歯に負担をかけないように気をつけましょう~って教えていただきました。
2013 年 10 月 1 日 6:49 AM