津和野には高台にひときわ目立つ見える大きな神社があり、お参りに行かせていただきました
太鼓谷稲成神社 です。
日本五大稲荷神社のひとつで稲成と書くのはここだけだそうです)
縄でできた輪の中に一歩踏み出して、左回りに回る。もう一度輪に入って今度は右回りします。(横8の字ーつまり∞ですね)
そうしてからお揚げを奉納して本殿でお参りします。
丁度、どなたかがお払いか祈願されていて、神主さんの厳かな祝詞を聞くことができ、音楽にあわせて巫女さんが舞を奉納されている場面を見ることができまして、心あらわれる気持ちです
おみくじを引いたら私は小吉~だんなちゃんは大吉でして、旅行ーまたいつでもおいで!と書いてあるなんて(そんなふうにかいてあるわけないでしょ^^)たいそう喜んでいました
無事楽しくここまでこれた事の感謝と、帰りまで無事安全で行けますことをお祈りしました。
だんなちゃんの一番のお目当てのポイントは結局わかりませんでしたが、二番目に探していたところが、すぐみつかったんです
しかも、駐車場完備されていて、こんな良い所はないという場所です。
おかげさまで、この日は梅雨って言ってけど、ほんのちょっとパラ~っと降っただけで、気温も22度くらいで、過ごしやすい一日になりました
つらつらと旅日記なるものを書かせていただいています
読んでいただいて ありがとうございます
ここまで、書いて、だんなちゃんに 見て~よーぜふもなかなか上手に?撮れてるでしょなんて言いながら、一通り見てもらっていましたら
違うよ これ電車じゃないよー気動車だよ
今日の赤い電車・昨日の黄色い電車は、電車じゃなく 気動車でした
何が、どう違うのさどっちだっていいじゃん
いけませ~ん 気動車なんです
つまり 電車というのは、電気で走るー上に伝線みたいのにつながって走るそうです。
気動車は、ディーゼルエンジンで走る
そして、汽車は蒸気で走る(SLの事)
なんですって
でも 普通 気動車ででかけます~とか言いませんよね・・・
なんせ鉄道の話になると、うざいくらい・・・別に覚えたくもないのに、私が、理解するまで説明します・・・はぁ・・・
一応だんなちゃんが言ってたので、お伝えします(後で、ブログに書きなさいって言ったのに書いてないやんけーと言われたらうるさいからね)
写真の車両の色が(赤と黄色)違うだけで、同じ キハ47型 というもの
車両の横によく、意味のわからないカタカナと数字書いてありますよね~
キ は 気動車の意味 ハ は 客車の意味 数字は型番だそうです
ちなみに ロ はグリーン車のこと、 シ は食堂車ですって
皆様もわかりましたか?なんちゃって~
お付き合いありがとうございました
PS 旅日記はもう少し続きます・・悪しからず
目的のポイントがなかなかみつからないだんなちゃんはむきになっています
DVDにででいたーというだけで何の手がかりもないポイントを、線路だけを頼りにあちこち探し回ります。
道路なのか私有地なのか、車がすれ違えないほどの細い道までもどんどん進んでいくんですが、お目当てのポイントには行きわたらず・・・
なんていうか、むきになりすぎて、こんな気持ちで探しても見つからないよーなんとか探したいという気持ちはわかるけど、イメージってそんなんじゃないよ
いい加減にしてください
こんな事してる間にSLの時間はきちゃいますーー
さすがのだんなちゃんもあきらめて、前日撮ったところ(長門峡駅そば)と同じ場所に行きました
その日はにーさんたちはいませんでしたが、中学生くらいの男の子とお父さん親子がいまして、隣におじゃまさせていただきました
まわりにもけっこうマニアの方集まっていました