SAQINA BLOG

このブログのHOMEへ サキナブログTOPへ

続き2

それから1,2年たって△階に移動になり、エレベーターでの事は忘れてるわけではなかったが、あの時の先生ってどなた(顔も名前もあんまりだ覚えてない)?(ほかにも沢山△△科の先生はたくさんいるし)なんて思う余裕もなく、しばらくは新しい科になじんだり慣れたり覚えるのでいっぱいいっぱいです。

 

で、私がこの科を最後に退職するときに、先生方も寂しくなるなーとか嬉しい事言ってくれて、一人の先生が、よーぜふさん、やめるんだって~寂しくなるなー感じ良かったのになー と言ってくれた時に改めて、あ!あの時の先生って先生だったんだーってしっかり思い出したんだけど、その時に、そういえばあの時のアレ先生だったよね?~とも聞けず(笑)

 

こんな小さな事が、支えになって今も糧にしています。

 

何か?見返り求めてるわけじゃないので(結果気持ちうれしい言葉をいただいたのはありがたく受け取る)、無視されても、あいさつ返してくれても同じように、次の職場でも心掛けていました。

ジャンル: 日記 — よーぜふ
10:27 AM  コメント (0)
コメントはまだありません »

コメントはまだありません。

コメントする